自動運転のできる自動車は高齢者のために早く認可して欲しい!!

私の家の近くに歩くのがすごい遅いお爺ちゃんがいます。

でも、驚くことに、このお爺ちゃんは、自転車に乗るんです。

歩くのにも不自由してるのに、どう考えても危険です。

 

ブレーキのタイミングとか、ものすごく遅い。

たまに、車道の真ん中走ってて、クラクション鳴らされても、耳が遠いからか回避行動をしない。

 

危なくてしょうがない。

お爺ちゃんの家族も自転車乗るの止めてます。

 

もっと怖いのが、このお爺ちゃんは車も運転します。

 

近くで乗るのはとても怖いです。

さっき目の前で運転されていたのですが、ものすごくスピード遅いにもかかわらず、黄色信号でも、躊躇なく信号をわたる(遅い車は黄色信号守らないの法則)。

 

実は動画も撮ったんですが、自主規制します。

 

こんな人(自動車運転弱者って言うらしい)にこそ、自動運転できる車に乗って欲しい。

いや、

絶対に高齢者は自動運転してもらうべきだ。

 

じゃないと、まわりが危ない!!

 

 

自動運転の開発は、海外の会社の方が開発が進んでいる。

研究開発費と、その研究に関する国や地方の協力体制やスピードが、日本とは笑えるぐらい違う。

 

2019年には、アメリカで完全に(多分レベル4という5段階で上から2番目にすごい)自動運転のできる車が発売されます。

 

なぜこんなに早く出来るかというと、

 

ものすごく簡単に言うと、

開発が実用化されたら、カメラとその画像を処理して、その情報で車を動かすだけなんで(それがめちゃくちゃ開発に時間とお金がかかる)普通の車のメーカーのレベルなら、改造程度で搭載できる。

だからこその弱点は、車が汚れてたり雪で車が覆われてる時などは、カメラやセンサーが認識できないから、動かすことが出来ないことかな?

ということは、動かす前に洗車しないといけない時があるということ。

これはこれでめんどくさい。

 

いろいろまとめると、本当に自動運転はもうすぐなんです。

 

 

自動運転が普及して困るのは、自動車修理業と保険業界ぐらいかな?

 

最近は、衝突回避機能が付いてる車が増えてるからか、私の通勤経路にあった2軒の修理工場が2018年に入ってなくなりました。

 

カーコンビニ倶楽部儲かってるんですかね?

 

私も今の車乗るまで、一年に一回くらいぶつけてたんですが、今の車に乗ってから一回もぶつけてません。

 

私的に奇跡です。

 

前にも書いたんですが、

衝突回避機能は付けて(ついてて)大正解です。

 

自動車保険に関しては、完全に死活問題で2016年の日本の保険業界は、売上8兆3597億円あって、その内の役4兆円が自動車保険です。

 

それが、自動運転になったら、台数も減り、事故も少なくなるから、契約件数も減ります。

保険業界は、完全に衰退産業です。

 

話はだいぶ逸れましたか、自動運転早く開発して、お爺ちゃんを運転させないようにしてほしいです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です